こぎこぎコーギー

歩くロールケーキ、コーギーが4本!

シュトーレン2014・その6(ノイエス、シュトーレン琥珀、シュトーレン黒)

赤坂にあるノイエスのシュトーレンも、ここ数年来買えそうで買えなかった
シュトーレンの一つ。
今年は恵比寿ガーデンプレイスにお店が出店したこともあって
無事に買うことが出来ました。
しかも恵比寿店には本店では買えない、生地の発酵にビール酵母を使用した
限定シュトーレンが!!
お店の前で散々悩んだ挙句、ノーマルMサイズと
限定のシュトーレン黒、琥珀のミニサイズを購入しました。

シュトーレンMサイズと プチサイズの琥珀、黒

シュトーレンMサイズと
プチサイズの琥珀、黒

黒の断面

黒の断面


琥珀の断面 (やる気の薄い写真ですみません)

琥珀の断面
(やる気の薄い写真ですみません)

黒は少し酸味があって、深みというかコクを感じるタイプ。
シュトーレンに感じるコクって、普通だとバターによるものだと思うのですが
これはコーヒーとかカカオマスが入っているからなのかな?

琥珀は風味というか、香りが豊かなタイプ。
こっちはノーマルのシュトーレンにより香ばしさが
加わった感じ。
ノーマルのシュトーレンはまだ熟成中です。

*原材料*

黒:小麦粉、乳製品、ライ麦、グラニュー糖、レーズン
アーモンド、ビール、卵、イースト、オレンジ、カカオマス
スパイス類、コーヒー

琥珀:小麦粉、乳製品、ライ麦、グラニュー糖、レーズン
アーモンド、卵、イースト、ラズベリー、スパイス類、塩

シュトーレン2014・その6(ノイエス、シュトーレン琥珀、シュトーレン黒) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2014・その5(ラビーン)

ワタシのシュトーレンクエストは、基本的に「店舗に赴いて購入する」という事が原則なのですが
このお店は別です。
何年も前から狙っていたのに、いつも販売に気付いたころには売り切れになっていたのだもの…。
伊勢丹で取り扱っているドイツにあるラビーンというお店のシュトーレンです。
バームクーヘンが有名なお店なのだとか。
今年はクエストが早かったので無事に購入出来ましたが
12月初頭には売り切れて居たので、来年買う時は注意しないといけませんね。

ぴっちり包まれてました

ぴっちり包まれてました

フルーツは控えめです

フルーツは控えめです

割とさっくり目な生地に、レモンピールのアクセントが効いています。
バターがじゅっと染みて来るタイプでは無いけど、
バターの味もしっかり出ていて、少し食べただけでも結構満足感があるタイプ。

*原材料*
小麦粉、干しぶどう、バター、砂糖、牛乳、オレンジピール
レモンピール、酵母、小麦でんぷん、鶏卵、白ワイン
アーモンド、ラム、レモン、塩、カルダモン

シュトーレン2014・その5(ラビーン) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2014・その4(近江屋洋菓子店)

次は神田淡路町にある「近江屋洋菓子店」のシュトーレン。
今年のシュトーレンクエストでの一番の収穫は、このお店の存在を知った事です。
ワタシの愛してやまない街、秋葉原界隈にこんな素敵なお店があったなんて!
定番のショートケーキから、季節のフルーツを使ったケーキ、フルーツポンチ…。
派手さは無いけど、見てると嬉しくなるようなショーケースは圧巻でした。

シュトーレン・ハーフ

シュトーレン・ハーフ

断面図

断面図

そんな昔ながらのケーキ屋さんが作るシュトーレンは、バターがしっかり効いた
どっしりタイプのシュトーレン。ドライフルーツに程よくお酒が効いているのですが
レモンピールが良いアクセントになっていました。
買ってすぐ食べてしまったけど、熟成させておけば良かった…。

*原材料*
無塩バター、小麦粉、グラニュー糖、マジパンローマッセ、牛乳
卵黄、アーモンド、いちじく、レーズン、オレンジピール
レモンピール、洋酒、ヨーグルト、ハチミツ、イースト、香辛料

シュトーレン2014・その4(近江屋洋菓子店) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2014・その3(オーベル)

こんなにシュトーレン好きの私ですが、一番口にするのは
「カルディコーヒーファーム」で売られている、オーベル・ミニラムシュトーレンです。
売ってる場所も多いし、値段も手頃。
この時期ですでに二本目を食べつくした所です。

ミニラムシュトーレン

ミニラムシュトーレン

あともう少し買い込んでおこうっと

*原材料*
余りにも普通に食べてしまったので、包装紙を取っておくのを
忘れてしまいました…。
まだお店で売ってたらいいな

シュトーレン2014・その3(オーベル) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2014・その2(タンネ)

毎年気になっていた、東京日本橋にある「ドイツパンの店タンネ」のシュトーレン。
日曜日が定休日とお店を訪れるハードルが高かったのですが、今年は活動開始時期が早かった事もあり
やっと手にすることが出来ました。
お店にはお手頃価格のドイツパンがたくさんあって、シュトーレン以外にも
あれこれ買い込んでしまいました。

シュトーレン小

シュトーレン小

リリエンベルグのものと並べてみました

リリエンベルグのものと並べてみました

並べてみると、タンネのものは大きいなと思うのですが、
重さが違うんですよ。
リリエンベルグのはずっしり、タンネのはふんわり。
重量はリリエンベルグの方があるかも。

断面図

断面図

持った通りのパンタイプ生地で、味はしっかりシュトーレン。
説明書きには「バターを塗って軽くトーストしても美味しい」と書いてあったのですが
本当にその通りかも。
(注意書きを初めて読んだ時は「シュ、シュトーレンにバターを塗るだって…?」
と戦慄したのです)

*原材料*
小麦粉、バター、水、砂糖、果糖、マジパン、脱脂粉乳、イースト
塩、コーンスターチ、香料、卵、ラム酒、水飴、シナモン、クローブ
レーズン、オレンジピール、アーモンド、植物油脂、レシチン(大豆由来)

シュトーレン2014・その2(タンネ) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2014・その1(リリエンベルグ)

さてさて、今年もこの時期がやってまいりました!
今年は11月初めから準備万端、各方面のシュトーレンをゲットしております。
最初の頃に食べたものは、味の記憶が薄れつつあるような気もしますが
自分の備忘録としてぼちぼちUPしていきます。

まずはここ数年の定番、川崎の新百合ヶ丘にある「リリエンベルグ」。

リリエンベルグのシュトーレン 中サイズ

リリエンベルグのシュトーレン
小サイズ

断面

断面

去年より少しお値段が上がって(1200円→1500円)の登場です。
生地にはナッツ類がふんだんに入っているし、発酵具合も好きな感じ。
安定して美味しい、食べる人を選ばないシュトーレンだと思います。

*原材料*
ドライフルーツ(レーズン、オレンジピール、いちじく、杏、洋梨
プルーン、パイン、桃)バター、砂糖、牛乳、アーモンド
ヘーゼルナッツ、クルミ、卵、トレハロース、ラム酒
ドライイースト、塩、香辛料(シナモン、ナツメグ、オールスパイス)

シュトーレン2014・その1(リリエンベルグ) はコメントを受け付けていません

冬のケーキ祭り7

クリスマスが終わってもまだシュトーレンが食べられるって幸せ!
次はホテルオークラ東京のシュトーレン。

巨大です。

箱を開けて第一声は「でか!!」でした。
重さを計ってみたのですが、一キロまでしか測れない我が家の計りでは測定出来ず。
シュトーレンの周りにまぶしてあるのはグラニュー糖で、粉糖別添えタイプです。
生地が黒っぽいのも初めてかも?
今まで食べたのは粉糖で真っ白になってるから気付かなかっただけかも知れませんが…。


棒状のマジパンが入ったタイプです。

Wikipediaさんによると、マジパンとは「砂糖とアーモンドを挽いて練りあわせた
餡のような食感のある菓子で、独特の風味がある」との事です。
生地は固めで、お酒はスパイスはそんなに感じないです。
程ほどの甘さですが、どっしりしてるので少し食べると満足出来ます。
イチジクは私の許容範囲に収まるサイズ。

原材料
小麦粉、ライ麦粉、牛乳、レーズン、くるみ、砂糖、塩、イースト
バター、オレンジピール、卵、ラム酒、レモンピール、
乾燥イチジク、粉糖、マジパン、バニラビーンズ、スイートホエイパウダー
シナモン、低脂肪ココア、食用精製加工油脂、植物性油脂
乳化剤、香料(原材料の一部に小麦、乳製品、卵、大豆を含む)

冬のケーキ祭り7 はコメントを受け付けていません

冬のケーキ祭り6

私のクリスマスはまだまだ続きます。
次はツッカベッカライカヤヌマのシュトーレン。
先日のリンデもそうですが、どうしてこんな舌を噛みそうな名前が多いんだろうと
調べてみたら、ベッカライはドイツ語ではBäckereiと書いて、パン屋さん。
ツッカベッカライはZuckerbäckereiと書いて、お菓子屋さんという意味との事。

これはおくるみよりも枕って感じ

中身はシンプル。

かなり焼き締められた生地はパンやケーキと言うよりクッキーに近い感じ。
発酵に長い時間を掛けてるのか、少し発酵臭がします。
(それともイーストの匂いなのかな?)
甘さ控えめですがオレンジピールが良いアクセントになってました。
今まで食べたのとはまた趣向が違ったシュトーレンです。

原材料
小麦粉、バター、粉糖、レーズン、オレンジピール、レモンピール、イースト

冬のケーキ祭り6 はコメントを受け付けていません

冬のケーキ祭り5

次はベッカライカフェ・リンデのモーンシュトーレン。
吉祥寺にあるお店なのですが、偶然にも銀座松屋に出店していました。
いつもは見かけないから期間限定の出店なのかな?
他にもクリストシュトーレン、フォルコンシュトーレンを取り扱っています。


ラップがぴっちり巻いてあります。


黒い粒々はけしの実です。

生地はパンタイプで甘さ控えめ、アーモンドの香りがふんわり。
少し塩気を感じました。
そしてけしの実のプチプチした食感が楽しいです。
お酒が入っていないし、普通のシュトーレンに比べるとあっさりしているので
朝食でもりもりと食べてしまいました。

原材料
小麦粉、牛乳、バター、グラニュー糖、黒ケシ、粉糖、イースト
アーモンド、アーモンドペースト、塩、香料

冬のケーキ祭り5 はコメントを受け付けていません

冬のケーキ祭り4

次は赤レンガ倉庫で行われているクリスマスマーケットで購入した
Drestner Backhausのクリストシュトーレン。


箱はこんな感じ。

この金色のシールは何かと思ったのですが、どうやらドレスデンのシュトーレンを名乗るには
パン組合の検定試験があるらしく、それに合格するとこんなシールを貼って販売出来るみたい。


全体


断面図

本場のはどんな感じなのかなと思って食べたのですが、スパイスやお酒は控え目で
食べやすく、生地に意外と塩気を感じました。
シュトーレンの箱に小袋に入った粉糖が別添えしてあったのも初めて。
結局使用しませんでしたが、振りかけて食べれば
あの塩気と良い感じでマッチしたのかなと今になって後悔してます。

原材料(Googleさんに頑張ってもらったのですが、多少違いがあるかも)
小麦粉、レーズン、バター、水、マジパン(アーモンド、砂糖、転化糖)、
レモンピール(シトロンレモン、グルコースシロップ、砂糖)、バター、植物油、
砂糖、酵母、オレンジピール(ビターオレンジ、グルコースシロップ、砂糖、転化糖型液糖)、
スイートアーモンド、ミルクパウダー、ビターアーモンド、レモンピール、香辛料、
塩、バニラ

Wheat flour,sultanas,butter,water
mazipan(almond,sugar,invert sugar syrup)
candied lemon peel(cedar lemon,glucose syrup,sugar)
butter fat,vegetable fat(unsaturated)sugar,yeast
candied orange peel(bitter orange,glucose syrup,
sugar,invert sugar syrup),rum,sweet almonds,milk powder,
bitter almonds,lemon peel,spices,salt,vanilla

冬のケーキ祭り4 はコメントを受け付けていません