こぎこぎコーギー

歩くロールケーキ、コーギーが4本!

急すぎです!

マローネ地方でも今年初の積雪があり
これで寒さの底は抜けたのかな?
毎年借景を楽しませていただいている
隣家の梅の木も花の蕾が膨らみ始めてきました

ですがその開花を待たず
我が家のおこりんほちゃん、四女ミルクが
令和5年2月8日午後6時40分ごろ永眠しました

年齢は15歳7ヶ月17日
四姉妹の中では一番の早逝ですが
犬種的には長生きしてくれた方なのではないでしょうか

1月28日 病院の待合室

写真は1月末の通院時のもの
もぐもぐ体操効果で食欲旺盛
腎臓の数値も補液などの処置でコントロール出来ていて
ミルクは病院が嫌いだから
次回からは補液セットだけ病院に貰いに来ようね
そんな話をしていた矢先のことでした

体操効果でご機嫌にご飯を食べていたミルクが
急にご飯を食べ渋ったのは2月3日金曜日の朝のこと
その時はチュールを混ぜて完食しましたが
夜ご飯は全く口にしません
何だろう、体操が足りないのかな
それともご飯を食べ渋ると私が不機嫌になるから
萎縮して食べないのかな
そんな風に考えて
翌朝はじいや君にご飯介助をお願いしようと思いました

ですが明け方近くにミルクが激吠えしたので
サークルを見ると激しく下痢をしていて
それは朝まで断続的に続くとやがて血便になりました

当然食欲も無く
シリンジでミルクを飲ませても吐き出します

この症状はコッコが逝った時と同じ消化吸収エラー
しかもかなり末期だと思いました

2月4日 土曜日

私達はもう車に乗せて病院に連れて行くことはせず
自宅で皮下補液をして少しでも穏やかに
体もピカピカにして送り出してあげたい
そんな選択をすることにしました

それでもロールの通院で病院へ行く用はあったので
ミルクの状態を話すと
「見ていないから断言はできないけど
年齢的に体が老いて機能しなくなるいわゆる老衰だね」
と私達と同じ見解

補液パックの数がミルクに残された命の日数かと思うと
辛いものがありましたが
追加で補液パックをもらって帰りました

2月5日 日曜日

補液をしてあげると体が楽になるのか
飲食しないだけで割と普通な老犬として過ごしていました
もしかしたら何か口にしてくれるかも?と
ボーロなどを鼻先に置いたり
口にチーズを入れても無反応でしたが…

2月6日 月曜日

2月7日火曜日 最後のお散歩

夜中の激吠えに困りつつも元気な証拠だと思って
補液パックが足りなくなっちゃうかも?
私が休みの木曜日にはまたお散歩に行って写真を撮ろう!
そんなこと考えていたのですが
叶うことはありませんでした

2月8日水曜日 最後の日の朝
ソイに介護をお願いして出勤

2月8日、最後の日
(とはいってもまだ逝くとは思っていませんでしたが)
私は仕事だったので午前中在宅勤務のじいや君から
様子を送ってもらいつつ急いで帰宅

少し苦しそうにはしていましたがまだ大丈夫そう
先にロールの散歩を済ませてから
いつものように撫でたりブラッシングしたりして
ゆっくりミルクと過ごそうと思ったのですが
散歩から帰ってきて、ミルクの体を数回撫でたところで
呼吸が止まり、長い眠りについてしまいました

みんなみんな居なくなってしまいました

送り出す前日には花屋さんに行って
菜の花やチューリップなど
この先一緒に見ようと思っていた花々で
花束を作ってもらいました
お店の人が、花束にした花のうちの一つには
「たくさんの幸せがありますように」
という花言葉があると教えてくれました

我が家に来て15年と数ヶ月
ミルクは何も疑問に思うことなく過ごしていたと思いますが
私は本当にたくさんの幸せを与えてあげられていたのでしょうか

四姉妹の末っ子だったミルクは
マロポの介護が始まった頃はまだ元気いっぱい
私は理不尽なぐらい叱っていたのではないかと思います
ポッキーとマロンが居なくなり
ずっと一緒に過ごしていたコッコも居なくなり
病気でご飯の食べが悪くなっても私は怒ってばかり
おまけにロールはいつも全力で向かってくるし

そのせいかどうかは分かりませんが
不快なことがあるととても良く怒るようになった
我が家のおこりんぼちゃん
朝晩下半身を洗うために抱っこした時に
私が作詞作曲したミルクの歌を歌うと
顔をペロッと舐めてくれるのがルーティンでした

もう少し長い間一緒に居られると思ったんだけどな
怒ってばかりでごめん
優しい言葉をかけられなくてごめん
お疲れさま
ゆっくり眠ってね

現在のミナミノマドクラブ

4頭みーんな居なくなってしまいました
何年も続いた犬介護もこれでひとまずおしまい
今はもう4頭で過ごしていたことが夢の話のようです
寂しい、寂しい、寂しい…

4 Comments »

頑張ってます!

寒い日が続きますね
我が家は老犬と虚弱猫がいるので
ガスファンヒーターでなるべく部屋を温めているのですが
先日ポストに入っていたガス料金の明細を見てびっくり

に、に、に、にまんえんごえ〜!!

未だかつて公共料金でこんな高額を叩き出したことは無く
戦慄してしまいました
しかしガスの使用量は去年と比べて微増くらい
どうやらガス料金自体が爆上がりしているようです
世界情勢がこんな極東の小さな我が家にまで影響を及ぼすなんて…
まあ仕方ないですね

そんな寒さとガス代に震えるマローネですが
ミルクロール&ソイは元気です!

邪魔っけロール

ミルクはロールの圧が強すぎて影が薄くなりがちですが
元気に過ごしています
ただ、自宅補液の間隔が空きすぎると血液検査の値が
悪くなったりするので
補液の卒業は難しいのかもしれません
こちらのスキルも上がり、点滴に時間が掛かることもなくなったので
そんなに大変ではないのですが…

ミルクスタック中

脚の様子はどうかというと、室内だと意外に四足歩行出来ていたりもして
まだサークル内でも自力移動できる感じ
リビングに居るときは四輪車椅子に乗せているのですが
前輪が物に引っかかってスタックしたりするので
ほぼルンバ状態です

老いと腎臓病とDM
どれがミルクのこれからの生活に悪さするのかわかりませんが
なるべく明るく穏やかに過ごしてほしいものです

そうそう、老いが進んで一度出来なくなってしまったことが
再び出来る状態に戻ることはマローネではほぼ無いのですが
ミルクは頑張ってくれました

これは現在の食事動画
モリモリガツガツご飯を食べてくれていますが
これって実はすごい事なのです!

老犬になると舌の動きが悪くなって
フードを口の中に運ぶことが難しくなり
食べる事が困難になったりするケースがあります

我が家でもマロンとポッキーがそういう状態になって
ご飯の食べさせ方に四苦八苦しました

若い頃はベロがスプーンになって、
フードを口の中に入れているのが
年を取るとベロ力が弱りうまく使えないので
フードを一口含むと一生懸命顔を上にあげて
何とか口の中に落とし込む感じ
わかりにくいかな…

ミルクも少し前まで
フードを全部食べ切るなんて無理だよ、というくらい
カリカリフードを自力で食べるのが難しかったのです

困ったなあ、でももうどうしようもないのかなと思っていたところに
老犬応援サイトぐらんわん!
この動画を見つけました

この動画は本当に神動画です!
動画を見てミルクにも奥歯でアキレスを齧らせるようにしたら
ご飯も以前のようにガツガツ食べられるようになりました!!
ミルクもワタシも辛かったこれまでの食事時間が一転
がっつくミルクに催促されて焦るくらいです

ミルクの事はもちろん嬉しいのですが
こういう情報をもっと前に知っていたら
マロポの時にももうちょっと違った介護があったのかなぁ…
介護とはどうしても後悔が付きまとってしまいますね

毎日楽しいっけ

ロールは年明けも幼稚園に登園中
色々頑張ってお勉強しているお陰か
外でも飼い主(オヤツ)に
注目することが出来るようになり
秋の旅行では
カメラ目線の写真なんて一枚も撮れなかったのが
こうやって撮れるようになりました!
一歳の誕生日も無事に迎えて
ちょっと我が出てきた面もありますが
これからも明るく楽しく過ごしてくれればいいなと思います。

猫ヨガちゅう

ソイは生きているだけで頑張ってるよねという状態
幸いご飯の食いつきも悪くないのですが
猫エイズというだけでとっても体力を消耗してしまうのか
体重は増えずに未だガリガリ
防寒対策でスーパーからもらってきた発泡スチロールを
ケージに入れて、少しでも体を冷やさないようにしているのですが
どうなのかな
多少は快適になってるのかな

もうさ、ガス代が上がるのは仕方ないよ
少しでもみんなが快適に過ごせるように頑張るから
なんとか冬を乗り切ってチョウダイ!

2 Comments »

もう年末!

え、もう2022年が終わるとか嘘でしょ?!
まだまだアドベントしてたいし
来年になったらまた誰か欠けちゃうかもしれないから
年末年始とかいらないよ
もうずっと2022年で良いよ!

そんなワタシのボヤキはよそに
ミルクロール&ソイは元気です!

3年ぶりのクリスマスマーケット開催!

今年はクリスマス関連のイベントも多く
いつもは出不精な我が家ですが
ちょくちょくお出かけを楽しみました

ロールとは赤レンガのドギークリスマス!

象の鼻パークから赤レンガ倉庫を抜けて
ハンマーヘッドまでのんびり散歩しましたが
とても気持ちのいい散歩道ですね
ドギークリスマスでは楽しい買い物もできたし
ロール一頭連れなら
またこういったイベントにも遊びに来たいな

また病院!

ミルクとのお出かけは病院一択です
腎臓の数値はほぼ正常値にまで下がってきました

検査結果はほぼ黒字化!

ただ、なかなか自宅点滴を卒業させてもらえず
今度は週二回で一ヶ月後に再検査です
でも、15歳6ヶ月の子の一ヶ月先なんて…

他の部分では前足の力が弱くなってきたので
室内でも四輪車椅子に乗せるようになりました
この年齢で同じく四輪車椅子に乗っていたポッキーと比べると
ミルクはまだ四足歩行が可能なんですよね
それでもお散歩で歩ける距離はポッキーよりものすごく短い
同じDMとはいっても、進行具合は様々なんだなと思います

幼稚園登園中!

ロールは家のお散歩コースに新しく犬の幼稚園が出来たので
通わせてみることにしました
本当はもっと小さい頃に入れようと考えていたのですが
送迎が面倒だし
ロールはそんなに手も掛からないからまあ良いかなと思っていたところに
向こうからやってきてくれるなんてラッキーです
トレーニングをしてくれるのもありがたいのですが
ロールが一日居ないってなんてのんびりできるの!

幼稚園楽しいっけ

ロール自体も楽しんでいるようなので
社会勉強として良い経験が積めていると良いな
お迎えに行くといつも「今日も元気でした!」って言われるけど
一体何してるのだろう…

ソイも元気です!


ソイはやっと食欲が上がり調子になってきて安心です
昔はホームセンターに行く度に
「猫飼いの人って何であんなに色々なご飯を買うんだろう」
と思っていたのですが、今となってはよく分かる
我が家にも様々な缶詰やらパウチやらが溢れかえっています

ソイのお気に入りはいなば製品なのですが
それでも日によって食べたり食べなかったりで
ホント犬の方がご飯の心配は少ないなと思います

今の我が家は毎日こんな様子です
残された3頭で何とか仲良くやってるのかな?

この日常が少しでも長く続きますように!

もう年末! はコメントを受け付けていません

2022年11月まとめ!

早いものでもう11月
年末を意識するような季節となってきましたね
暑さともほぼ無縁で犬連れでも快適なこの時期に
毎年恒例長野県中信地区への旅行を敢行しました!

廻る場所は毎年同じようなコースになってしまうのですが
年に一度しか訪れられないのですから
とてもエキサイティングです

本当はコッコも連れていけると思っていたんだけどなぁ
車内にアオォ声がないのが寂しい、本当に寂しい…
(以下写真多めの手抜きエントリーです)

みんなのテンホウで季節限定メニューの
サバ味噌ラーメン!

松本城の周りをのんびりお散歩!

長峰山展望台で有明山や燕岳の景色を眺めたり

この後は後ろに映る燕岳の登山口にある温泉に行くよー

その前にたまごの駅にて無限卵かけご飯で腹ごしらえ

温泉に行く途中にある有明山神社!

鷹狩山展望台では爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳まできれいに見られました!

この旅行は、犬と一緒にのんびり過ごせる場所に行くことが多いので
パピーでまだパワーあふれるロールには物足りなかったかも
まあ、ロール一頭になったら
旅のスタイルも変わるかもしれないから
それまでは我慢してね

ソイはお留守番!

今回ソイは家の超近所にあるペットホテルにお世話をお願いしました
とても快適な滞在だったようで
心配だったご飯の食いつきもそんなに悪くなかったそう
歩いて連れていける距離に素敵なホテルを知ってしまったので
今後はお世話になることになりそう

さてさて、旅行から帰ってくると
なんだかミルクのご飯の食べが良くありません
「旅行の疲れかな?」などと思っていたのですが
日を追うごとに減っていく食欲

食欲不振にはトラウマしか無く
もうミルクも居なくなってしまうのかと暗たんたる気持ち
膀胱炎後の経過観察の血液検査を兼ねて
動物病院に連れて行きました

通院は楽しい様子

血液検査の結果は
以前からもともと数値が怪しくて
膀胱炎で飲んでいたステロイドのせいか見極め中だった
腎臓の値が爆上がり
これじゃ食欲が無くなるのも仕方がないとは言われてしまいました

検査結果が真っ赤っ赤!

4頭目にして初めてのステージが高い腎臓病
でも15歳5ヶ月まで頑張ってくれたのですから
御の字なのでしょうね

先生からは一週間自宅で皮下点滴をするようにとの指示
点滴すればご飯も食べられるようになるし
今より元気に動けるようになるよ、とのこと

自分で針を刺して点滴するのか
太い針の方が点滴が終わるのが早いならそっちを選ぶけど
ここまで生きてきて
こんなふとん針みたいのを家で刺されるとは
ミルクも思ってなかっただろうな…

また介護スキルが上がりました

点滴の効果は絶大で
病院に連れて行った日は車椅子で立ち上がることも難しい様子だったのが
また元気に動き回れるようになりました
ご飯もまあ食べられているし
尿の毒を出してくれるらしい黒い薬と
リンを吸着して出してくれるらしい茶色い薬、
あとは自宅点滴の効果で少しでも数値が下がることを祈るしかありません
DMの後足麻痺も進んできたし
ミルクって頑張ってくれてるなぁ…

家族とのお別れは年間一頭までだよ
犬も猫もご飯をたくさん食べて生命力を見せてよね!
それが一番の願いですよ!!

2 Comments »

頑張りました!

コートが必要になるくらい寒い日があるかと思えば
また半袖で出歩けるような日もあったり
天候がまだまだ安定しませんね

そんな日々の温度変化に体がついてこなかったのか
我が家のいつも陽気なお祭り番長
三女コッコが、10月21日に永眠しました

年齢は17歳2ヶ月17日
マロンには及びませんでしたが
とても長生きしてくれました

10/21の最後のお散歩

コッコは17歳を過ぎてもとても元気で
まだまだずっと側に居てくれると思っていたのですが
あっという間に老いの階段を駆け上り
手の届かない所へと行ってしまいました

10月15日朝散歩

10月になってから、少しずつフードの食いつきが悪くなってきたコッコ

ただ、フードの食いムラは何度かあったので
食べない時は何でも良いから食べさせて摂取カロリーを確保しつつ
その間に食べてくれるフードを探そうと考えていました
結果、大量の積みフードが残ったわけですが…

フードを食べない以外は概ね元気で
それ以外では若干お腹が緩い時があるかな?といった感じ
それも珍しくないことだったので
まあ少しすれば治るだろうと

ですが食の勢いはどんどん減って行き
10月17日の明け方、前夜食べたものを嘔吐
朝には本格的な下痢便がでたので
じいや君に病院に連れて行ってもらったところ
消化不良からくる体調不良だろうという見立てでした

10月17日
通院時

その翌日までは自力でボーロやチーズ、鳩サブレを食べたりしていましたが
亡くなる2日前からは完璧に食欲廃絶状態で
日に何回も濃いめのミルクをシリンジで飲ませました
それを嫌がらずに飲んでくれていたので
何とかカロリーを補って、体力を温存させよう
コッコの時計の針が止まるのを阻止しようと必死でした

正直、こんな短期間でここまで衰えるとは思っていなかったのです

だってつい数日前までピンピンしていて
ロールと一緒になって私にワンチク吠えかかったりしていたのてすから…

 

 

私の願いは
最後まで穏やかに賑やかに過ごさせてあげること
コッコは最後の数日
どんな気持ちで過ごしていたのでしょうか

 

10月20日
ロールはコッコの周りを離れませんでした

10月20日、亡くなる前日の夕方散歩も3頭全員で行きました

10月20日
最後のコツミルロール散歩

最後の日の朝
20時間くらい排尿が無かったので
もうこれは駄目だろうと思いながら仕事へ
コッコの様子は、在宅勤務をしてくれているじいや君が
こまめに連絡を入れてくれました

10月21日 11時頃

午後1時40分頃、息を引き取ったとの知らせがありました

じいやくんには看取った辛さが
私には看取れなかった辛さが
それぞれあるのだと思います

 

マローネに来たばかりのコッコ

生後30日過ぎに虫かごのような小さなケースに入り
我が家にやってきたコッコは
歳をとっても4頭姉妹の中で一番ベタベタの甘えっ子
いつも私の顔を見上げながら
楽しそうにお散歩してくれていました

ついこの間まで見せてくれていたあの笑顔を
もう二度と見られないなんて
仕方ないとはいっても、やはり辛いものですね

昨年末に一度お別れを覚悟したのに持ち直し
ここまで頑張ってくれたコッコ

ありがとう、おつかれさま、おやすみ

 

 

4 Comments »

夏を乗り切った!

シルバーウィークも終わり、9月も残す所あと少し
やっと暑さから開放される日が増えてきました
コツミルロール&ソイは元気です!

いつの間にかマロン隧道を踏破していたコッコ

コッコは17歳を超えているのが
信じられないくらいに元気です
きっと体調が悪くなる時はガッと来るのでしょうが
今の所は穏やかに過ごしてくれています
無理かと思っていた夏越えも果たしてくれて
こんなに嬉しいことはありません
欲を言えば、まだまだ一緒にいて欲しい…!

通院中もぐう

ミルクはだんだん左後ろ足のナックリングが目立つようになってきました
先月病院で麻痺していると言われた時には
全くピンと来ていなかったのですが
やっぱり獣医さんってすごいのですね
ただ、幸か不幸か元々のお散歩力が低く
ポッキーの時のような
激しい足の引きずりによる出血などはせずに済んでいます
どこまで麻痺が進むのかわかりませんが
細く長く頑張ってほしいものです

マローネ型の巨人に襲われるソイ

ソイは歯肉炎の痛みは良くなったものの
季節の変わり目でお腹の調子が悪くなり食欲低下
なかなかガツガツとご飯を食べてくれるには至りません
猫エイズ陽性の子に対して
口内を傷つけてしまう可能性がある歯磨きを
積極的に行って良いのかも分からず
いつも飼い方を迷ってばかり
少しでも長く一緒に居てくれる事が願いです

マローネ茶白組

妙に懐いています

ロールは生後8ヶ月を過ぎて絶好調
先日大きなドッグランにデビューを果たしました

初めての大きなドッグラン

最初は大型犬が吠えながら走り回っているのが怖かったり
他の子への遊びの誘い方が上手くできなかったりしていましたが
帰る頃には何となく勝手が分かってきたようでした

マロポコミルクでは4頭で遊ばせていれば良かったので
ドッグラン的な所からも足が遠のいていましたが
最後一頭で残されるロールには必要な場所になるのかもしれません
これからは涼しくなるので、ちょくちょく連れて行こうと思います

さてさて、マロンから始まり今はコツミルクが
シニア期の佳境に入っているマローネ
犬介護(と言う程のものでもないけど)期間は4年ちょっと経ったのかな?
その間トイレは段々と大型になり
それでも前足しかトイレに入っておらずOB
対策としてトイレ周辺にもペットシーツを敷いたりしていました
ペットシーツ消費量は何と週120枚!

わたしがいくら使い勝手良くコスパの高いペットシーツを探しても
嵩み続けるペットシーツ代がいい加減辛い…

それを救ってくれたのが
Amazonで売っているワイドサイズのシリコンマットです!

購入回数4回!

一見ぺらっぺらのシリコンマットなのですが
隅っこはちゃんとヘリになっているので
外れおしっこもこぼれないし
汚れたら洗えばいいし
勿論犬の足は滑らないし
本当に神アイテム過ぎです

ただ、彼の大陸から送られてくるので
手元に届くのが少し時間がかかるかな?
それでもここ2回ぐらいの注文は
2週間ぐらいで家に到着しました

こんな感じに敷き詰めてます

シニアになるとペットシーツでも足が滑ってしまうから
本当に便利!
これのおかげでシーツの消費量もずいぶん減ったし
ロールなんか滑り知らずで居間を走り回ってるし←怒
いやー、本当に快適、また買っちゃうかも
今はAmazonやメルカリで便利な物がたくさん売っていて
本当に良い時代ですね
シニア犬のお世話、まだまだ頑張るぞ!

夏を乗り切った! はコメントを受け付けていません

シニア色々!

やっと8月末
げんなりするような暑い日も減ってきましたね
コツミルロール&ソイはそれなりに元気です!

夏を乗り切れそうで良かったね

暑い真夏もそれなりにお散歩しているコッコ
つくづく元気に老いたなぁと思います
まだまだ一緒に居ようね
出来たら旅行にも一緒に行きたいぞ

ライダーミルク

ミルクは車いすに乗せようになって一カ月ちょっと
以前より後ろ足が良く立つようになりました

ポッキ-もこうやって寝てたっけ

室内で過ごすのに車いす+トイレシ-ツというのは
過去のポッキ-と全く同じ状態です
ただ、ポッキ-の時は膀胱炎にならないように
あんなに気を使っていたのに
今回のミルクには手を抜いていたのです

結果、膀胱炎になり血尿を出しました
シニア犬のお世話というものは
結果がそのまま自分に返ってくるものだと痛感

汎用的に使う抗生物質で一旦は良くなったのですが
切れたころにまた血尿が出たので再度病院へ行き
診察で前日から尿の色が薄くなり
翌日には血尿になったことなどを話しました

「下半身麻痺の子は尿意に気が付きにくいからね」

先生からはそんな説明

「え、上の子はDMだったけどこの子は筋力低下ですよね?」
「いや、右後足は反応あるけど、左後足は反応なくて麻痺してるよ」

先生にさらっとそんな事を伝えられもうびっくりです
えぇ~、今更まさかのDM?
もうDMからは逃げ切れたと思ってたんだけどなぁ
まぁ15歳を過ぎて寝たきりの子なんて珍しくないし
老化として受け入れるしかないですね
(改めて確認してみたら、確かに左後ろ足はナックリングが見られました)

膀胱炎自体は現在菌の培養検査中
薬が効いてちゃんと良くなると良いな

狭小住宅住まいのロール

ロールは生後七か月を過ぎ
ツルツル脳みそに色々なシワが刻まれたらしく
今までの楽しい!だけの世界から
怖いものや嫌なものが出来てきたみたいです
ですが、この小さなハウスはまだまだお気に入りのよう
本当はすぐに大きなサークルに空きが出ると思っていたのですが
なかなか空きが出ず、未だに引っ越しは叶いません
まあいっか、ロールだから

いつもおバカ顔

いつも楽しく脳天気なので
上の子のお世話で手一杯の時はかなりイラッとします…

ソイはまたご飯食べないタ-ンで
もう本当に絶望的な気持ちでいたのですが
どうやらこちらが想像していた
猫風邪由来の鼻詰まりのせいではなく
口内炎で食べられなかったみたいです

病院選びって難しいですね
ソイは別に犬嫌いとかじゃないし
錠剤の薬も普通に飲ませられるから
猫専門病院に通わなくても良かったのかも

口内炎の完治を望むなら全抜歯らしいのですが
ソイに手術を耐えられる体力があるのかどうか
また座間にある伊奴寝子社にお参り案件が出来てしまいました

皆なるべく穏やかに毎日を過ごしてほしいものです

シニア色々! はコメントを受け付けていません

コッコ17歳!

キタキタキタキタ
コッコ17回目の誕生日!
お世話している犬が
2頭も17歳の誕生日を迎えられるなんて
私たちカイヌ-ズは幸せ者ですね
誕生日朝の凱旋お散歩動画です!

コッコセブンティ-ンは
元気でご飯も良く食べ
お散歩もしっかり歩ける
シニア犬とは思えない
全く普通な犬ライフを送っています
まあトイレがトレ-に当たらない事とかはありますが
許容範囲です
15歳を過ぎて
意識レベルが薄くなっていったマロンと違って
まだまだちゃんとした意思が見えるのがすごい!

とても元気なコッコですが、実は昨年末に
「腎臓近くに3センチ程度の
周りの組織との境界がはっきりしない黒い影」
(組織診はしてないけどがんっぽい?)
が見つかったり
3月には血尿が出たので膀胱炎かな?
と病院で検査してもらったら
「尿中には確かに膀胱炎の原因になる菌がいるけど
その他に普通では見られない
何かが自壊した時に見られるような細胞の破片がある」
(がんが自壊したっぽい?)
って言われています
ですがもう年齢が年齢なので詳しく調べたりはせず
何か症状が出たら対応していこうかと

他に初期の腎臓病との診断も受けているので
ご飯は少し変えましたが、その他は変わらず
毎日同じように元気いっぱいで過ごしてくれる
コッコは本当にグレ-トなワンコです

もっと褒めてくれても良いでしよ

この日々がいつまで続けられるのか分かりませんが
出来る事なら最後まで穏やかに、賑やかに
そんな日々を過ごさせて上げたいと思います

最近のお散歩スタイル

取りあえず次の目標は8月の満月を見る事
その頃にはこの過酷な暑さも収まってくれているかな?
まだまだ一緒に過ごそうね!

コッコ17歳! はコメントを受け付けていません

ひまわりが咲きました!

早いものでもう7月が終わろうとしています
暑い日中の時間帯は
家族全員で室内に引き篭って過ごす日々です

今年は6月に異常に暑くなったかと思ったら
また梅雨空が戻ってきたり
シニア犬猫には厳しい気温の揺らぎが続いてヒヤヒヤしましたが
今の所コツミルロール&ソイは元気です

家掃除中は必ず監督に来ます

とうとう17歳にリーチが掛かったコッコ
今の所は元気で食欲も有り
散歩でもまだまだちゃんと歩けるので
このまま無事に誕生日を迎えられそうですが
ポッキーの例があるので油断できません
イノチダイジニで頑張ろううね

概ね元気です

ミルクは元気なのですが、室内で後ろ足が立たず
ずり這い移動が増えてきました
何だかかつてのポッキ-の姿と被るのですが
ポッキ-のそれとはちょっと違う感じ
年齢も15歳を越えたし、仕方無い事なのかな
上の子たちが丈夫過ぎたのかもしれませんね

我が家にはポッキ-の四輪車椅子と
ブーさんから譲っていただいて
ポッキーの室内移動用にしていた二輪車椅子があるのですが
ミルクが室内で使うにはちょっと大きかったので
ブーさん号はお散歩に
室内では新調した車椅子に乗せるようになりました
室内用車椅子にはトイレシーツを付けて
オシモ対策も完璧です
これでしばらく頑張ってくれると良いなぁ

外ではこんな感じ

ロールは生後6ヶ月を過ぎたタイミングで
避妊手術を受けました

お腹もがっつり刈られました

何だか随分大きくなって、もうパピ-感はない感じ
家の中でも落ち着いて過ごす時間が増えて
シニア期のマロンが開通させた冷蔵庫裏の抜け道
通称「マロン隧道」で寝そべってたり

この隙間がお気に入り

下の動画にあるようにミルクにウザく絡んで
遊んでもらったりしています

甘えて遊んでるのは見ていて分かるのですが
ミルクが若干気の毒でもあり、私に叱られてばかりです
昔のミルクもそうでしたが
下の子は何をしても怒られる宿命なのかもしれません

最近は出窓がお気に入り

ソイはようやく食欲が復活してきたターン
ただ、シニア犬の為に冷房ガンガンにしている部屋だと寒いらしく
鼻の調子が悪くなってしまうので
ケ-ジ内のホカホカマットはスイッチオンと
贅沢な生活を送っています

うちに来た時にはもうシニア猫だったソイ
一緒に過ごして2年が経ち
あとどれ位一緒に過ごせるのだろう
やっぱりそんな事が心配になってしまいます
とりあえずはモリモリ食べて肉付きが良くなって欲しいです

ポッキーとマロンが乗り越えられなかった季節を
全員でやり過ごし、ひまわりが咲くのを見られて
ホッとしています
コッコの誕生日まであとちょっと
皆、暑さに注意して7月を乗り越えようね!

ひまわりが咲きました! はコメントを受け付けていません

ミルク15歳!

さてさて、本日6月22日は四女ミルクの誕生日です!

みるく

15歳になったみる

これでマロポコミルク全員を15歳の年齢まで
連れてきてあげることが出来ました
お散歩はヨレヨレしていますが
喜怒哀楽もちゃんとしてるし、食欲も旺盛
健康に老いてくれているのでしょうね

毎日のお散歩はこんな感じ
行きはヨレヨレしているのですが
いったんカートに乗せて帰り道で歩かせると
しゃっきりしてるから不思議です

肩の具合が良くなれば
もう少し歩けるようになるかと思っていたのですが
この様子だともうずっとこのままなのかな
足の弱り方はマロンと同じような感じだと思います
というか、足の衰えはマロンより早いかも

お散歩力はコッコの方がかなり高めですね

コッコは8月生まれなので
そろそろ17歳の誕生日が射程距離に入ってきました
今の所元気食欲ともに旺盛なのですが
ポッキーの例もあるし何とも言えません

さてさて新参者のロールはというと…

ミルクちゃんと遊ぶの楽しいっけ

コッコやソイには絶対勝てないので
ちょっかいを出す相手はもっぱらミルクになりました
最終的には飼い主の介入で終わるのは変わらずですが
最初は逃げ回っていたミルクも
今ではそれなりに相手が出来るようになったようです

リビングでコツミルロール&ソイを放牧しても落ち着いて過ごせる時間が多くなり
カイヌシーズもやっと一息つけるようになりました

そんなこのニューメンバーで生活が板についてきた頃
出不精なマローネの皆はブー&ベベ家からお誘いをいただいて
宮ケ瀬ダムの公園に初の遠征をしました

全く揃わない4頭

お出かけ楽しいでし

いろんな匂いがして楽しいんさー

宮ヶ瀬ダムの公園は堤体上と堤体下にあって
今回は訪れたのは堤体上の方
緑がとても気持ちの良い公園で、カートも押しやすくて快適
犬連れでご飯が食べられる所も多く
美味しいハンバーガーを食べながらのんびりできました

見えるかな?

コツミルロール全部入り

べべちゃんはしっかりお姉さんとしてロールに付き合ってくれて
とっても嬉しかったです
ワタシゆうちんはまだべべちゃんに嫌われていなさそうなので
このままいい感じの人だと思われるように振舞わないといけませんね

ソイも忘れないでほしいナー

ソイも元気です
最近明け方に良く毛を吐いていたのでフードの見直しをしたら
取りあえず収まった感じ
犬と猫、やっぱり注意すべき点が違うのでしょうね
ガリガリは相変わらず
早くふっくらキャットになってほしいな

カロリー、タンパク、リン、ナトリウム、マグネシウム…
ガリガリではあるものの
おそらくシニア猫であろうソイに対して
ご飯は何に重きを置けばいいのか迷ってばかりです
良かれと思って買ったご飯だって口をつけなかったりするし
同じフードだと飽きて食べなくなるし
猫道は奥が深いです

最後に、最近のお散歩風景写真をUPします

ミルクだけ変顔

みんなでお散歩

犬散歩は私一人の時は
コツミルクで一周りしてからロールの単独散歩
じいや君が居れば3頭まとめてといった感じです

正直、ロールを迎えた時、いつまで3頭全員で過ごせるのだろう
あっという間に3頭生活は終わってしまうのではないか
そんな風に考えていましたが、とりあえず3カ月は一緒に居られました

もうちょっとで7月
ポッキーとマロンが越えられなかった
あのジメジメムシムシの季節がやってきます
もう少し、この穏やか(?)な日々が続くことを願ってやみません

2 Comments »