あえて言おう、カスが出ると!

珍しくコーヒーの話題です。
私は朝、昼、夜とガブガブコーヒーを飲んでいる、コーヒージャンキーです。
もっとも、最近は歳のせいか、眠りが浅くなるので夜は控えておりますが、、、

Coffee
朝のコーギーは欠かせません。・・・ん?

私にとって、毎朝のコーヒーは、いわば脳みそへのイグニッション。
飲めないと、いまひとつ気合が入らないような気分になってしまいます。

ことコーヒーに関する限り、太古の昔より様々な研究を重ねており、
学生時代には、新宿の片隅にある某老舗喫茶にて修行をしておりました。
個人的には、酸味が少なくてコクのある、濃厚な感じのコーヒーが好きですね。

そして、コーヒーの入れ方ですが、師事したお店の関係から、サイフォンよりもドリッパー、
紙フィルターよりもネル(布)のフィルターこそ、最強の道具だと思っておりますが、
もちろん異論は受け付けます。

こんなワタクシではありますが、新しいコーヒー・ドリッパーを導入しました。

そいつが、コレ。ペーパーレスのHARIOのカフェオールドリッパーです。

HARIO-3
HARIO カフェオールドリッパー

ネルこそ最強!と言いつつも、毎日使うとなるとネルは手入れが結構面倒くさいんですよ。
紙フィルターは100均で買いだめするんですが、いざ買い忘れると悲劇です。
コーヒーのゴミは、コンポストで堆肥化できるので、紙が無い方が便利といえば便利。

こだわった入れ方は、休日の午後にでもすればよいのです。
毎朝のコーヒーは、チャッチャと落としてガブガブ飲む。
これが一番と判断し、ペーパーレスのドリッパーを導入した次第です。

HARIO-4
フィルターはステンレスメッシュです。

週末には、ブラジルサントスだとかマンデリンだとか、各種産地のコーヒー豆を物色しては挽いてもらうこともありますが、毎朝の飲用は、まいばすけっとで売っているレギュラーコーヒー。挽き具合は中粗挽きといったところでしょうか?

HARIO-2
落としている時はこんな感じ

実際の使用感というか最初の印象は、紙フィルターよりもサッと落ちる感じです。
紙フィルターの感覚で豆を入れて普通にお湯を落とすと、少し薄くなってしまいました。

試行錯誤の結果、規定よりも少し多めに入れて、お湯をゆっくり落とすとちょうど良い感じに。
本当は、もう少し細かい挽き具合のほうがいいのかなぁ〜。
この辺は使う豆によるところが大きいと思われますが、細かい挽きの豆にするかどうかは悩み中。

HARIO-6
ペーパーフィルターよりも微細なカスが多い

というのも、中粗挽きの豆を使っているにも関わらず、ペーパーフィルターよりも微細なカスが多いのです。
まぁ、マグカップに直落としで使っているうえ、ステンレスメッシュなので仕方が無いですね。
私は気にならないのですが、気になる方はコーヒーサーバーに落としてからカップに移したほうが良さそうです。

ペーパーレスのドリッパー、フィルター切れの悲劇も紙ゴミも無くなり、朝のレギュラーツールになりました。

ー2014年10月29日 追記ー
コーヒーミルを導入しちゃいました。
HARIOさんは化け物か!?(褒め言葉)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください