こぎこぎコーギー

歩くロールケーキ、コーギーが4本!

シュトーレン2015:その12(鈴廣かまぼこ)

・鈴廣かまぼこ【小田原市】
去年あたりから売っていると耳にしていた
小田原にある「鈴廣かまぼこ」のシュトーレン。
ですがクリスマス終了後、速やかにwebページが消去されてしまうらしく
詳細は良く分からなかったのです。
そして今年、きちんと調べた結果、小田原にある「鈴廣かまぼこの里」の中にある
「汐風の果樹園」というコーナーに置いてあることが判明。
運良くクリスマス前にお店に行くことが出来たので
購入して来ました。

475gぐらい (かまぼこ板込み)

475gぐらい
(かまぼこ板60g弱込み)

かまぼこ板に乗っています

かまぼこ板に乗っています

原材料

原材料

断面

断面

かまぼこ板に乗せられた、かまぼこ型のシュトーレンですが
お味は甘さ控えめでスパイスも程よい感じなので
お子様や高齢の方にも受け入れやすいお味です。
発酵の進んだパウンドケーキっぽい感じかな?
1500円せずに購入出来てこのお味なら
ワタシ的にはとてもお買い得だと思いました。

そして意外にもかまぼこ板がいい仕事をしています。
シュトーレンって砂糖がコーティングされているので
食べる為に切るのを若干躊躇してしまうのですが
かまぼこ板のお陰でまな板が(あまり)汚れないのです!
鈴廣さんすごいよ!!

*原材料*
小麦粉、ドライフルーツ(クランベリー、オレンジピール、
レーズン、アップル、その他)バター、砂糖
ライ麦粉、牛乳、洋酒、鶏卵、ナッツ(クルミ、
ヘーゼルナッツ、アーモンド)アーモンドプードル
イースト、食塩、香辛料、香料

シュトーレン2015:その12(鈴廣かまぼこ) はコメントを受け付けていません

シュトーレン2015:その11(ラビーン)

・ラビーン【伊勢丹オンラインストア】
まだまだ続くシュトーレンエントリー!
2016年度末の自分へのお手紙としたいと思います。

重さは500g

重さは500g

原材料

原材料

断面

断面

今年も三越伊勢丹でお取り寄せしたドイツのお店のシュトーレン。
2015年は高島屋がシュトーレン販売に力を入れていたようで
高島屋でも購入可能でした。

去年に比べると生地がしっとりした感じになっていたような気がします。
来年もまた買おうっと!

*原材料*
小麦粉、干しぶどう、バター、砂糖
牛乳、イースト、オレンジピール
レモンピール、小麦デンプン、洋酒
卵、マジパン<アーモンド、砂糖>
レモン、食塩、カルダモン

シュトーレン2015:その11(ラビーン) はコメントを受け付けていません