わんこ達がムシャムシャご飯を食べてくれるのは、とても嬉しいですよね。
しかし・・・
その後の食器について、困ったりしていませんでしょうか?
そう、洗っても洗っても落ちない、あのぬらぬらした感覚。
調査の結果、もの凄く簡単に落とす方法を発見しました!!
協力頂いたのはコイツ。
昼寝してたのに・・・
超〜迷惑。。。
まぁ、マローネ科学班班長としてご協力くださいな。
調査に用いたのは、理科の実験でおなじみのコレです。
リトマス試験紙
溶液の水素イオン指数を検査する試薬紙です。
こいつを使えば、酸性かアルカリ性を判断できます。
ph7が中性で黄色。黄色から赤っぽくなれば酸性で、青っぽくなればアルカリ性です。
で、この紙をポッキーの口に突っ込んでみた訳です。
結果は、先の識別色見表で言う所の、8と9の中間色になりました。
という事は、微弱ながらアルカリ性を示した事になります。
面白いので、マロン以外の3頭で実験したところ、だいたい同じ値。
マロンはすやすや寝てたので、対象外としました。
※場合によっては、自分の血液のpHを測定する事になりかねないので。
どうやらワンコ達の唾液成分は、皆弱アルカリ性なのかもしれません。
であれば、あのぬらぬらも同じpHを示している筈です。
であればコレです!
クエン酸水溶液で中和してみました。
お湯にクエン酸を少し混ぜた水溶液でシャバシャバすすいでみると、なんと!!
一瞬でぬらぬらが取れるではないですか!
あっと言う間に、キュッキュする食器になったのでした。
まだ試していませんが、おそらくお酢でもOKと思われます。
(酢酸&クエン酸水溶液ですので)
ぬらぬらが取れたら、もう一度流水ですすげば食器洗い完了です。
マロンや、これでいくらでも
食器をレロレロしても良いからね。
〜追伸〜
我が家のワンコの食器は全部ステンレス製です。
今回の実験も、ステンレス製の食器で実験したものです。
陶磁器やプラスチック、メラミンの食器にも応用できると思います。
ホーローも、食器に用いる物は表面加工してありますので大丈夫かとは思いますが、
変色や劣化するかもしれません。この辺は自己責任でお願いします。
前に教えてもらってましたが、早速やってみたら効果てきめんでした。ありがとうございました。
をを~!
いい事を聞きました!
うちもさっそく試してみます!
ありがとうございまーす^^
すっごい!さすが理系の方は考える事が違いますね(・・;)
ウチは、あのぬらぬらをお湯でザッと流して
その後ティッシュで拭いてました・・・。
欠点は、ティッシュが異常に早くなくなること。
このご時世、ティッシュだって高い!
早速、クエン酸・お酢対策やってみます。
ブーパパさま
効果があって良かったです。
近々、オンライン版のネイチャーとサイエンスに投稿予定です。(嘘)
ゆきぷーさま
こんにちは、ごぶさたしております。
ウチではクエン酸溶液洗浄(リンス?)が定着して参りました。
ワンコ達も特に問題ないので、多分世紀の大発見かと思いますよ!(大発見は嘘かも)
さちさま
こんにちは、ウチは理系ではありますが、どっちかと言うとマッド系で、、、
すぐ人体実験や犬体実験をしたくなっちゃうんですよね。(真実)
お酢も有効かと思いますが、いちごちゃんや、まるこちゃんの為にも、
よ〜くニオイをとってあげてくださいね。
こんにちは、はじめまして^^
コッコちゃんの妹にあたる子がうちにいるので、以前からちょくちょく覗かせていただいてました。
私はワンコの食器はアクリルの毛糸で作ったスポンジで洗っていますよ!
洗剤も無しで綺麗に洗えています♪
マテをさせたときの床に落ちた涎は非対応です・・・(涙
ご無沙汰してます。
目からうろこの話でした。
すごいすごい!
さっそく試してみますね~!
最近はなかなかルークの話題があげられなくて…(アセ
彼も変わらず元気ですので。
みるさま
こんにちは、コメントありがとうございます!
なのにお返事が遅くなってしまってすみません。
わわ、コッコの妹ちゃんを飼っていらっしゃるのですか?!
どの子でしょう、とっても気になります。やっぱりマズルがぷくっとしているのでしょうか?
アクリルスポンジだと確かによく落ちそうですね。
我が家ではつい化学兵器に頼ってしまいがちですが。。。
yumiさま
いや、本当に大変そうだな~と思いながら、いつもブログを拝見しています。
でも、毎週お花を買ってきてくれる旦那さんってうらやましいです!
(・・・と、こっそりねだってみる)
未だにクエン酸でしか試していないのですが
本当に一瞬でキュッキュするので楽しいですよ!